旅の写真展”キルギス”
キルギスの写真をまとめてご紹介!
画像クリックで拡大、拡大後はスワイプで続けて見れます。
一番下には、一言解説もありますよ!
Tap one & swipe 👆😁
Enjoy My Photos!
旅の写真展/一言解説
- キルギスの青空と草原。キルギスはまさに遊牧民の国!遊牧民の国というとモンゴルが思い浮かぶけど、キルギスも負けていないです!
 - 草原のアップと青空。この構図大好きなので、たびたび登場する。
 - キルギスの象徴とも言えるユルタ!移動式テントのことですね。
 - 国境の空。いろいろな思い出が思い浮かぶよ。。。詳しい話はコチラ
 - 歩けよ歩け
 - 著者投影
 - キルギスの国旗はカッコいい!個人的には太陽とユルタのWミーニングになっているところがポイント高し。詳しくはコチラ
 - キルギス(というか中央アジア)のソウルドリンク”クバス”。まずい、もう一杯!
 - 小さい子供が夢見るような一皿。全部のせ!
 - 中国から入国すると、食文化の変化をとても感じる。旧ソ連圏ならではの食事も楽しめる。
 - オシュの霊峰・スレイマントー
 - スレイマン・トーからもう一枚。街の眺めが素晴らしい
 - まるで蜃気楼のような湖
 - 5月なのに積もる雪
 - 遥かなる天山山脈
 - 兵隊さん、交代のお時間です
 - 広場に吹く風。本当に気持ちよく駆け抜ける
 - 山のサービスエリアにて
 - 赤土と天空。国境のそばにて
 - 黄色い絨毯
 - ご存知?当ブログのアイドルです
 
キルギス旅の様子はこちらから
他の国の”旅の美麗写真”はこちらから!

        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  






















