こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。
まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はキューバ。
キューバ危機でも有名な、カリブ海の島国だね
一度だけキューバ人の人とも一緒になったな〜。ネイティブのキューバがなかなか聞き取れなくて、何回もどこから来たの?って聞き返してしまった思い出があります
キューバへの旅行を考えているあなた、この記事をよめば、あなたの旅も深まること間違いなし!
過去の国旗シリーズの記事はこちらから⇨こちら
キューバ 国旗 意味
キューバの国旗は、青の三本線と白の二本線の横縞旗で、左に赤い三角形と星印が添えられた旗になります。
サイズが1:2なので、日本の旗とくらべて、横長ですね。日本は2:3の比率です。
とはいえ、イギリスやカナダも1:2なので、そう珍しいわけでもないみたいです。
3本の青い線はスペイン統治下のキューバの三つの地域を表していて、白の二本の縞は純粋な愛国心を象徴しているそうです。
赤の三角は強さと不変性を、白の星は独立を象徴していてそうで、星印は社会主義の象徴である赤い星とは無関係なんだとか。そもそもこの国旗は1869年から使われているそうです。キューバ革命は1959年なので、キューバが社会主義国になる前から、この国旗が使われているんです。
キューバ 国章
お次は、キューバの国のマーク、国章です。
なんだか、可愛らしい帽子が見えるね
って、あれはアルゼンチンの国章にもあった、フリジア帽ですね。確か、革命を表す帽子です。
鍵のマークは、”メキシコ湾の鍵”というキューバの異名に由来するのだそうでう。右下にはヤシの木があります。ヤシの木はキューバの国木です。
周りを縁取っているのは樫の木と月桂樹。樫の枝は国家の強さを象徴し、月桂樹は名誉と栄光を表しています。
おわりに
今回はキューバの国旗の意味を調査しました。
キューバが”メキシコ湾の鍵”なんて言われているのは初めて知りました。
確かに島の形も鍵っぽい気が・・・
革命があったりすると、国旗や国章は変えられることも多いですが、変わらずに使い続けているところが、キューバはなんだかいいですね。
それではまた次回。
キューバ旅行その前!知って旅行をもっと楽しもう⇨⇨コチラ