【アゼルバイジャン国旗の意味と由来】八角星の意味に迫る!

国旗:アゼルバイジャン コーカサス

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。

まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はアゼルバイジャン。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

アゼルバイジャンは、コーカサス地方唯一のイスラム圏で、石油で有名な国だね

 

 

アゼルバイジャンへの旅行を考えているあなた、この記事をよめば、あなたの旅も深まること間違いなし!

過去の国旗シリーズの記事はこちらから⇨こちら

アゼルバイジャン 国旗 意味

国旗:アゼルバイジャン

ということで、アゼルバイジャンの国旗を見てみましょう。

ベースは水色、赤色、緑色の横三色旗で、赤部分の中央には三日月とともに八角星が添えられています。水色はテュルク人の色、緑はイスラーム教の色、赤は進歩を示す。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

月と星は、いかにもイスラム教の国だね

水色がテュルク(トルコ)系の人々のシンボルカラーだというのは初耳です。

神官さま
神官さま

そういえば、カザフスタンは水色の国旗ですね。何か関係があるのでしょうか

八角星の八本の光は8グループのテュルク系民族を象徴しているそうです。

8グループの詳細については、ソビエト時代の分類らしくて現在の分類とは少し異なるそうです。というか、この説自体も確証のある話ではないそうな。

アゼルバイジャンをアラビア語で書くと8文字なので、それで八芒星が描かれたという説もあるようです。

アゼルバイジャン 国章

国旗:国章:アゼルバイジャン

さて、お次はアゼルバイジャンの国のマーク。国章についてです。

国旗と同じ色彩を使いつつ、中心には石油の国らしく炎が描かれています。

神官さま
神官さま

アゼルバイジャンは『炎の国』というかっこいい異名もあるんですよ

アゼルバイジャン 国旗 いろいろ

他にも、アゼルバイジャンにまつわる旗を、いくつか見てみましょう。

こちらはソビエト時代の国旗です。USSRじゃなくてASSCなんですね。なんの略なんでしょうか。

国旗:アゼルバイジャン:ソビエト時

おつぎの色違いの国旗は・・・ナヒチェヴァン自治共和国の旗です。

アルメニアといろいろやっている地域の旗ですね。ナゴルノ・カラバフとはまた別の地域になります。アゼルバイジャン本国とは切り離されて、アルメニア内部にある飛び地ですね。(ナゴルノ・カラバフはアゼルバイジャン内のアルメニア自治領)

なにごともないといいですけれど。

国旗:アゼルバイジャン: ナヒチェヴァン自治共和国

まとめ

今回はアゼルバイジャンの国旗の意味を調査しました。

色合いが結構おしゃれだよね。

ちなみに、アゼルバイジャンを旅していた頃の話はここから、どうぞ

アゼルバイジャン旅行その前!知って旅行をもっと楽しもう⇨⇨コチラ

タイトルとURLをコピーしました