今回のあらすじ
夜行バスにてイスファハンへとやってきたAJ
お金がないので、広場だけ楽しむ
サファービー朝の都 イスファハン
ということで、イスファハンへと到着です。イスファハンだったり、イスファハーンだったり、エスファハーンだったり、なかなかカタカナ表記は安定していなかったりします。
16cに栄えたサファービー朝の首都です。
別名”イランの真珠”、”世界の半分”とも言われる大変栄華を極めた都でだったそうです。
今も、とても美しい広場が観光客を楽しませてくれます。

AJ(nobu)
噴水が美しいですね。

こんな広い広場なのに清掃が行き届いていて気持ちがいいですね。





AJ(nobu)
この、ベランダとかもすごい豪華だよなぁ






AJ(nobu)
写真を撮る手が止まりません



太陽の精
あれ、でもなんか広場の外観ばかりだね





AJ(nobu)
だって、宮殿の中に入るのはチケットいるから・・・


狛犬
そういえば、そうだったね・・・
まぁ、宮殿のなかは、またいつかもう一度イスファハンへ行って拝むとしましょう。






AJ(nobu)
入り口だけでも、すごい迫力でした
イスファハン ハージュ橋の夕暮れ
イスファハンのもうひとつの大人気スポットは、町の南にあるハージュ橋。





AJ(nobu)
ここも、無料で楽しめるね!
特に、夕暮れの時間は本当におすすめです。

おわりに
次回はゾロアスター教の総本山!ヤズドの町です。
つづく⇨
もどる⇦





