スロバキアと言えば!誰でも知ってる意外なアレが!

キルギスの青い空と緑の草原 中央ヨーロッパ

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。

今回は、スロバキアに関する記事になります。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

実は、こないだスロバキア行ってきたんだよね

でもって、その予習で色々調べてたんだけど、意外なアレがスロバキア発祥だったんです!

みんな知ってるアレですよ!

スロバキアへの旅行を考えているあなた、この記事をよめば、あなたの旅も深まること間違いなし!

いまいちマイナーな国 スロバキア の有名なアレ

あらためまして、旅人です。早速ですが、スロバキアについて、皆さん何か知ってます?

正直、私もチェコの片割れ?くらいしかイメージがありませんでした。しかし、スロバキアについて調べていると、誰でも知ってる超有名なあの曲が、スロバキア発祥だとわかりました!

さて、どの曲でしょうか!

おぉ牧場は緑!!

その答えは「おぉ牧場は緑」です。

え?知らない?タイトルだけだとピンとこない人はこちらを聞いてみてください。

聴いてもわからないヤツは、、、知らん。

おぉ牧場は緑 の歴史

この曲は、スロバキアやチェコの農村地帯で古くから親しまれていた民謡で、両国では現在も民俗歌謡祭などでよく歌われているそうです。

19世紀末からの移民によってアメリカにもたらされ、牧場での集団労働を賛美する労働歌風の「ああ、美しい牧場」に改作され、戦後に日本へと伝わったそうです。

意外と知らない おぉ牧場は緑

なんとこの曲は、初代みんなのうた として放送された曲なんだそうです。初放映は1961年。それから現代に至るみんなのうた、そのはえある第一号が、スロバキアから来ていたとは驚きです。

太陽の精
太陽の精

そうかぁ、牧場かぁ。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

なんとなく、スロバキアの国がイメージしやすくなるよね。

だるま©
だるま©

あれ、でも今の歌詞はアメリで改作されたものをベースにしてるから、それは違くない?

ちなみに、元の曲名は

ホレラ・リプカ、ホレラだそうで、意味は”菩提樹が燃えていた”だそうです。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

なにそれ?

太陽の精
太陽の精

歌詞は?

菩提樹が燃えていた 燃えていた  x2

その下に私の愛する子が   x2

菩提樹が燃えていた 燃えていた

その下に私の愛する子が座っていた

山から流れ出る水は 私のように輝いていて カエデの周りを回っている  x2

AJ(nobu)
AJ(nobu)

怖っ!!

スロバキア旅行その前!知って旅行をもっと楽しもう⇨⇨こちら

タイトルとURLをコピーしました