【スペイン国旗の意味と由来】赤と黄色と紫と?

国旗:スペイン 西ヨーロッパ

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。

まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はスペイン。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

スペインの国旗って絵に書くのとっても大変そうだよね。

太陽の精
太陽の精

そういえば、旅で出会ったスペイン人が、絵に描く時はマークまで描かないって言ってたね。

スペインへの旅行を考えているあなた、この記事をよめば、あなたの旅も深まること間違いなし!

過去の国旗シリーズの記事はこちらから⇨こちら

スペイン国旗 意味と由来

スペインの国旗は赤、黄、赤の横三色の旗で、中央からやや左よりに国章があしらわれた旗になります。

太陽の精
太陽の精

スペインでは血と金の旗とも呼ばれているんだって。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

なんだか物騒だなぁ。

現地の愛称としては、”ラ・ロヒワラ(la Rojigualda)”というのが一般的で、その語源は、

rojoが “red”、‎yが“and”、gualdo が“golden weld pigment(ホザキモクセイソウ)”

に由来しているそうです。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

ホザキモクセイソウ?

神官さま
神官さま

日本には自生していないけれど、ヨーロッパを中心に、西アジア、アフリカ、アメリカに広く分布している植物らしいよ。ヨーロッパでは昔から黄色の染料に用いられていたんだって。

ホザキモクセイソウの黄色のことは、ウェルド・イエローって言うらしいです。スペインの国旗に黄色は、この花の色なんですね。

国旗の起源は18世紀に七年戦争を戦った、カルロス3世さんで、この頃から赤黄赤の三色旗を使い始めたんだそうな。その後、細かい変更があったり、一時期は紫色が混じったり、そんなこんなで今の国旗に至るそうです。

カルロス3世さんの時期はスペインの栄華もだいぶ陰ってきた時期で、結局7年戦争も負けちゃうけど、カルロス三世さんは啓蒙君主として、なかなかできた君主だったそうですよ

国章に描かれている柱は、ヘラクレスの柱と呼ばれるもので、実際にジブラルタル海峡にあった柱なんだそうです。

スペイン国旗 結構いろいろ

ナバラ王国

こちらは、現在のバスク人に連なるナバラ王国の国旗だそうです。なんとナバラ王国は8世紀から、その名が出現するんだそうです。ちなみにナバラ王国を調べていて、1400年ころのスペインの地図を見つけたんですけど、アラゴンの大きさにビビりました。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

今は、あんなに小さい国なのにね。

カスティーリャ王国

こちらは、カスティーリャ王国の旗。カスティーリャの語源は、スペイン語のカスティーヨ(砦)何だそうです。イスラム勢力と長きにわたる戦いを繰り返した土地ですからね。国旗もそのままズバリな感じです。

レオン王国

国旗:スペイン(レオン王国)

実は、カスティーリャより長い歴史を持つレオン王国。国旗にもレオン感があります。

スペイン王国

なんやかんや、統一が進んでたどり着いたのが、この国旗。カスティーリャとレオンの影響が大きことが手にとるようにわかる旗ですね。赤黄赤も始まりました。

第二共和国

第一次世界大戦の後、王政を打倒して誕生した、左派系の第二共和国。無血革命で誕生した政権だったが15年ほどで、スペイン内戦へと突入していく。地方分権的な思想が強かった政権でもあり、今も政治的な思想から紫入りの旗を使う人がいるのだとか、いないのだとか。

フランコ政権

内戦をへて一転、右派系となったスペイン王国。フランコによって王政へと戻ったスペインの国旗。

ヨーロッパの王権、鷲のマーク使いがち!な国旗。

一応、スペイン王室はブルボン家なので、双頭の鷲でおなじみのハプスブルク家とは違うのだけど、やっぱり鷲を使いたいみたいです。

まとめ

国旗:スペイン

今回はスペインの国旗の意味を調査しました。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

変遷が色々面白かったけれど、それだけ激動の国だということだよね。

赤と黄色は、なんだか情熱的な感じがして、いかにもスペインといった気がしますよね。

スペイン旅行その前!知って旅行をもっと楽しもう⇨⇨コチラ

タイトルとURLをコピーしました