おい、旅しろよ スコットランドの呪いって?トランプのあれこれ こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 今回はトランプ特集!! と言っても、アメリカの元大統領のことじゃないですよ。ふつーに遊びのトランプです。 AJ(nobu) 思えば、三年半の旅でト... 2022.03.24 おい、旅しろよ時には普通のブログを
中央ヨーロッパ グミにチョコ!キングオブお菓子の国はどこの国? こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 今回は洋菓子特集!! 旅の途中で気になって調べた、お菓子の起源をひとまとめにしてみました。 AJ(nobu) ヨーロッパで、ご当地のお菓子を食べた... 2022.02.19 中央ヨーロッパ北ヨーロッパ(北欧)旅のおぼえがき西ヨーロッパ
旅のふりかえり ただいま日本!コロナ禍での3年半の旅まとめ 帰ってきました! 皆さん、あけましておめでとうございます。 Twitterなどで報告させてもらってますが、この(2022年)正月に、約三年半の旅路を終えて、無事に日本に帰ってまいりました。 AJ(nobu) ついこの間、3周年... 2022.01.15 旅のふりかえり時には普通のブログを
おい、旅しろよ スペインの魔女が由来?エコエコアザラシ、エコエコオットセイの元ネタと世界各国の魔女を調べてみた こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 AJ(nobu) いや〜、みなさんやっていますか?ウマ娘 相変わらず一年遅れで旅の日記を書いてるこのブログで、まさかの話題のゲームのネタです。 ... 2021.05.17 おい、旅しろよ時には普通のブログを
時には普通のブログを 旅の予習に映画でも!映画や漫画で旅先の舞台を抑えてこう。逆引き・海外旅行の聖地巡礼リスト(自分用・随時更新予定) こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 久々の、”時には普通のブログを”。今回は、なんとなく、まとめてみたくなった完全自分用の記事。 とりあえず、土台だけ作って、これから随時更新予定です。ハイジとか... 2021.04.26 時には普通のブログを
わりと雑学 アラブを漢字で書くと?漢字の国名なんかの話。 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 今回は漢字のお話。 ヨルダンで日本語を教えていた生徒の一人に、ある日こんなことを言われました。 太陽の精 (上腕を示しながら)「ここに”アラブの狼... 2021.04.19 わりと雑学旅のおぼえがき
Art Time ジョン・ファーナム!オリンピックでも歌った、オーストラリアの国民的歌手をご紹介! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。 AJ... 2021.02.25 Art Timemusic
Art Time 宇宙好きの旅人がホルストを聴きながら惑星を語る記事 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 今回は、シリーズ国と音楽(番外編)!ホルストの惑星を聞いてみよう! です。 イギリスの音楽家について調べた時にホルストの”惑星”を延々と聴いてしまったので、... 2020.08.01 Art Timemusic宇宙への道
Art Time イギリスに行くのならプレイリストにエルガーは入れておけ! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 さて今回は、シリーズ国と音楽です。クラシック音楽を中心に、伝統音楽や民謡の観点から、その国を旅行する前に予習しておきたいアーティストたちをご紹介します。 ... 2020.07.18 Art Timemusic
Art Time エルギン・マーブルって知ってる?文化財返還問題という社会テーマ こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 AJ(nobu) 今回はちょっと社会派! 文化財返還問題という、社会的なテーマに切り込みます。 神官さま といっても、いつもどおりの... 2020.06.16 Art TimePaint