music

Art Time

オーストリアに行くのならプレイリストにモーツァルトは入れておけ!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、過去二回のクラシックのお勉強回を経て、今回からいよいよ国や人物にスポットを当てて記事にしていこうと思います。クラシックのお勉強記事その①⇩クラシックのお勉強記...
Art Time

インドロック!映画にも引っ張りだこのアンキット・ティワリをご紹介!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回はアンキ...
Art Time

Qポップの先駆者!カザフスタンのSMAP!もしくはBTS?91をご紹介!!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回は91(...
Art Time

旅人も知っておこうよ、クラシックの歴史!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)今回は、クラシックの歴史を少し調べてみました。太陽の精こないだ、クラシックを調べる宣言していたもんね前回は、国ごとの代表的な作曲家を調べたので、今回...
Art Time

中東の宇多田ヒカル?レバノン出身の歌姫をナンシー・アジュラムをご紹介!!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。AJ(nob...
Art Time

旅人もクラシック知っていたほうが旅が楽しくなる論

”あなたの旅がより深まれば”というコンセプトの当ブログ、とうとうクラシックに切り込みます。AJ(nobu)ということで、新シリーズ国と音楽シリーズだよ!太陽の精最近、国旗ネタばかりで、芸術関連の記事少なかったもんねAJ(nobu)国旗は記事...
Art Time

MOZGIウクライナでイケイケのテクノミュージックをご紹介!

こんにちわ。ウクライナの滞在もかなり長期になってまいりました、AJ (nobu)です。今回は、久しぶりの旅人放送局。ウクライナのホットなミュージックをお届けします。ウクライナへの旅行を考えているあなた、この記事をよめば、あなたの旅も深まるこ...
Art Time

ディマシュ・クダイベルゲン 日本でも流行ること必至!カザフスタンから世界に飛び立った天才を要チェック!!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、第三回となりました旅人放送局!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。ただし、今回は少し脱線。なぜなら、すでに世界的に人気...
Art Time

Subcarpați : ルーマニアの人気アーティストをご紹介!!

どうも、ヨーロッパをぶらりしております。AJ(nobu)です。さて今回は、僕が仕入れた海外アーティストをご紹介する、旅人放送局のコーナーです。AJ(nobu)最終的に「あのアーティスト、日本紹介したの俺だから」ってかっこよく言うのが目標です...
Art Time

旅人放送局!第1回〜トルコ系ハウス〜

はじめにこんちわ、AJ(nobu)です。今回から新しいシリーズです、旅人放送局。旅人あるあるですが、旅先で出会った人におすすめの地元アーティストを聞いたりします。今は、Shazamとかあるから音楽かけてもらうだけで、そのアーティストを調べる...