中央ヨーロッパ 中央ヨーロッパを表す言葉:ヴィシェグラード!ってどこ? こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、また地域を表す言葉のお勉強。国のまとまりは、今までもいくつか記事にしてきましたが、今回はヴィシェグラード圏、とう中央ヨーロッパを表す言葉のお勉強です。イギリ... 2021.05.03 中央ヨーロッパ旅のおぼえがき
わりと雑学 アラブを漢字で書くと?漢字の国名なんかの話。 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は漢字のお話。ヨルダンで日本語を教えていた生徒の一人に、ある日こんなことを言われました。太陽の精(上腕を示しながら)「ここに”アラブの狼”ってタトゥーを入れたい... 2021.04.19 わりと雑学旅のおぼえがき
中東 謎の儀式?イスラエルの呪術:パルサデヌラとは こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)今回は、やってきましたオカルト枠です。これ系の記事は、星マークの記事依頼ですかね。けっこう、人気の記事です。みんなオカルト好きですねぇ。太陽の精いよ... 2021.04.12 中東旅のおぼえがき
中東 クルドのお金を見つけた話 / クルド人ってどんな人達? こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回はちょっと真面目にクルドのお話。もともとは、ヨルダンでクルディスタンの硬貨を見つけた時に書こうと思ってた記事ですね。クルド人問題とかって、たまにニュースで耳にし... 2021.03.29 中東旅のおぼえがき
南アジア 体に良いフルーツ!ウッドアップルをご紹介!!(ただし旅でまずかったものランキング暫定一位) こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、スリランカを旅していたときの思い出から、めちゃくちゃ体に良いフルーツのご紹介です!!スリランカ旅してたのって、もう2年近く前ですけどね。スリランカの旅日記は... 2021.03.15 南アジア旅のおぼえがき
北米 夢をつかめ!北米発のお守り・ドリームキャッチャー!! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。なんだか、久しぶりの豆知識記事になります。太陽の精だいぶ、さぼってたもんね〜AJ(nobu)ネタのストックは、してたんだけどね。一度、更新が止まると、なかなか重い腰... 2021.03.08 北米旅のおぼえがき
旅のおぼえがき 赤と緑、と思わせて白と青?【ポルトガル国旗の意味と由来】! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はポルトガル。 AJ(nobu)ポルトガルね〜。ポルトガルくらいのラインからヨーロッパと言え... 2021.01.11 旅のおぼえがき西ヨーロッパ
西ヨーロッパ 【スペイン国旗の意味と由来】赤と黄色と紫と? こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はスペイン。AJ(nobu)スペインの国旗って絵に書くのとっても大変そうだよね。太陽の精そう... 2020.10.22 西ヨーロッパ
南ヨーロッパ 【イタリア国旗の意味と由来】! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はイタリア。AJ(nobu)そういえば、イタリア国旗はまだ取り上げてなかったんだねイタリアン... 2020.09.03 南ヨーロッパ旅のおぼえがき
アフリカ 【トーゴ国旗の意味と由来】! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はトーゴ。AJ(nobu)トーゴかぁ、西アフリカの地理をまとめた時に少し勉強したけど、縦に細... 2020.08.31 アフリカ旅のおぼえがき