中米 【キューバ国旗の意味と由来】メキシコ湾の鍵?! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はキューバ。太陽の精キューバ危機でも有名な、カリブ海の島国だねAJ(nobu)一度だけキュー... 2022.06.01 中米旅のおぼえがき
コーカサス 【アゼルバイジャン国旗の意味と由来】八角星の意味に迫る! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はアゼルバイジャン。AJ(nobu)アゼルバイジャンは、コーカサス地方唯一のイスラム圏で、石... 2022.05.25 コーカサス旅のおぼえがき
アフリカ アフリカアニマルのビッグ5!ってなに? こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回はアフリカ旅行に行くなら知っておきたい、動物たちのまとめです。AJ(nobu)アフリカの動物といえばキリンかな〜そんなアフリカの動物に、ビッグ5と呼ばれている動... 2022.03.17 アフリカ旅のおぼえがき
南米 【アルゼンチン国旗の意味と由来】5月の太陽っていったい何?! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はアルゼンチン。AJ(nobu)太陽モチーフの国旗ということで、日本やキルギスと同じ仲間です... 2022.03.15 南米旅のおぼえがき
Art Time HardKiss!!ウクライナのヘビメタをご紹介! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回はハード... 2022.02.26 Art Timemusic旅のおぼえがき東ヨーロッパ
中央ヨーロッパ グミにチョコ!キングオブお菓子の国はどこの国? こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は洋菓子特集!!旅の途中で気になって調べた、お菓子の起源をひとまとめにしてみました。AJ(nobu)ヨーロッパで、ご当地のお菓子を食べたい時ってあるよね〜太陽の... 2022.02.19 中央ヨーロッパ北ヨーロッパ(北欧)旅のおぼえがき西ヨーロッパ
北ヨーロッパ(北欧) 【スウェーデン国旗の意味と由来】色を忘れたらIKEAを思い出して! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はスウェーデン。AJ(nobu)北欧の旗は、形がおんなじだから、きちんと色を覚えないとだねス... 2022.01.22 北ヨーロッパ(北欧)旅のおぼえがき
中央ヨーロッパ ルネット!!旅人が学ぶべき西洋建築のこと!ドアの上の半円って何? こんにちは、今日もどこかを旅しおります管理人こと旅人AJシリーズ:旅人も建築知っておけば旅がもっと面白くなる!今回も、旅人がい分の勉強がてらに記事を書きます。旅で訪れる観光地なんて”自然”か”建物”かの二択です(暴論)建築の知識が少しあるだ... 2021.08.11 中央ヨーロッパ北ヨーロッパ(北欧)南ヨーロッパ旅のおぼえがき東ヨーロッパ西ヨーロッパ
南ヨーロッパ アントニオ・サントゥッチの知名度を広めたい! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)今回は、つい先日行ってきたイタリアから、アントニオ・サントゥッチさんについてです。フィレンツェのガリレオ博物館で彼の作った渾天儀を見たのですが、とて... 2021.08.04 南ヨーロッパ宇宙への道旅のおぼえがき
中東 イスラム勢力まとめ こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)なんだか中東情勢がまた不安定になってきましたね。不思議な縁でヨルダンに一年近く滞在していた僕としては、やっぱり気になりますし、心配ですね。とはいえ、... 2021.05.24 中東旅のおぼえがき