旅のおぼえがき

旅のおぼえがき

【ミャンマー国旗の意味と由来】色の意味に星の意味!

ミンガラーバー!!(ビルマ語でこんにちわ)今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、国旗シリーズ第3弾。ミャンマーの国旗を深堀りします!AJ(nobu)なんだか野菜を食べたくなる色してるよねだるま©そ、そうかな...
旅のおぼえがき

【ウクライナ国旗の意味と由来】黄金の台地に青い空!

ずどらびーちぇ。こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。やっております旅する前に知っておきたい国旗の意味シリーズ。今回はウクライナ。AJ(nobu)なんとなくナウシカだよね洋風なまはげ言ってるのアンタだけ...
旅のおぼえがき

【タイ国旗の意味と由来】王家の旗も覚えておこう!

こっぷんくら!今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、始動新シリーズ!国旗の意味を調査する"国旗から紐解く国の魂"。洋風なまはげそのまんまやな今回は第一弾、タイ! 赤白青の三色旗ですよね。はたして、そこにはど...
旅のおぼえがき

中国のサクサクあげパン!油条の魅力!!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、中国の朝ごはんの定番、ヨウティヤオをお伝えします。ちょうど、Twitterで揚げ物の日だったので、油条について呟こうとしたら、名前の中国語読みを忘れてしまっ...
旅のおぼえがき

ソフィアって誰? 聖ソフィア大聖堂の秘密に迫る。

こんにちわ。現在ウクライナの首都キエフを旅しております、AJ (nobu)です。このキエフには、世界遺産の聖ソフィア大聖堂がありますね。AJ(nobu)はて、聖ソフィア大聖堂?トルコにもあったような。。てか、ブルガリアにもあったよね。いった...
旅のおぼえがき

ロシア革命 ポイントをおさらい。

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、ロシア革命の流れをおさらい。高校の時にやりましたけど、すっかり忘れちゃってますよね。せっかく、ロシア第一革命の舞台オデッサに滞在中なので、今回は革命の歴史を...
旅のおぼえがき

キプチャクって地名?国名? キプチャクについて知ろう!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、キプチャクを取り上げます。AJ(nobu)あぁ、あれね。キプチャクね、キプチャク。なまはげあ、わかってないな。こいつ。ウクライナやロシア 、カザフスタンへの...
中東

黒海にまつわるエトセトラ 黒海解説

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は黒海を大特集!旅したときに、AJ(nobu)わー海だーー。で終わらせずに、少し突っ込んで見ていきましょう!トルコ、ブルガリア、ルーマニア、ウクライナ、ロシア、...
中東

イランに行く前に! 知っておきたいゾロアスター

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、ゾロアスター教を少し深堀り。ちょうど、ヤズドのゾロアスター教寺院、に行った動画を編集したので、ついでに記事にもしようと思いました動画の記事はこちら⇩イランへ...
中東

ヤズド! 聖なる炎と砂煙と街!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、動画紹介。ch at journyにイラン、ヤズドの動画を追加しました。イランへの旅行を考えているあなた、この記事をよめば、あなたの旅も深まること間違いなし...