コーカサス 【アゼルバイジャン国旗の意味と由来】八角星の意味に迫る! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はアゼルバイジャン。AJ(nobu)アゼルバイジャンは、コーカサス地方唯一のイスラム圏で、石... 2022.05.25 コーカサス旅のおぼえがき
旅の道しるべ #143 念願の宇宙博物館へ!ジトームィル観光(ウクライナ旅2019) 今回のあらすじウクライナの首都キーウを離れたAJ目指すはウクライナで一番行きたかった小さい町ジトームィルジトームィル ってどんな街?さて、ウクライナをオデーサ(オデッサ)、キーウ(キエフ)と定番どころを旅したわけですが、キーウから、ややマイ... 2022.05.23 旅の道しるべ
Art Time スペインのガレージ系バンドのエル・カント・デル・ロコをご紹介! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回は El... 2022.05.21 Art Timemusic
おい、旅しろよ 帰ってきた旅人の雑記 〜旅人、農夫になる〜 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)いや、日本に帰ってしばらく経ちますけどね帰国した時の記事は2回に分けて書いたのですがしばらく日本にいて、また色々と状況が変わってきたので、時には普通... 2022.04.23 おい、旅しろよ時には普通のブログを
旅の道しるべ #142 キーウ観光(2019)!パステルカラーの教会が美しい! 今回のあらすじウクライナの首都キーウについたAJ街を歩けば 教会がたくさんキーウの教会コレクションキーウの観光といえば、とにかく大量にある教会!本当に、何個あるんだってくらいたくさんあります。まずは、聖ソフィア大聖堂。キエフ市内でも、ひとき... 2022.04.19 旅の道しるべ
旅の道しるべ #141 オデッサからキーウに移動!2019年のキーウの様子 今回のあらすじ港町オデッサを満喫したAJ久しぶりの夜行列車でキーウに向かう旅日記にはいる前に刻一刻と変わるウクライナ情勢ですが、先日、日本でのウクライナの首都の呼称がキエフからキーウに変更になりましたね。そういえば海外での英語読みはキーヴだ... 2022.04.17 旅の道しるべ
おい、旅しろよ スコットランドの呪いって?トランプのあれこれ こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回はトランプ特集!!と言っても、アメリカの元大統領のことじゃないですよ。ふつーに遊びのトランプです。AJ(nobu)思えば、三年半の旅でトランプも色々やりましたね... 2022.03.24 おい、旅しろよ時には普通のブログを
旅の道しるべ #140 ウクライナ旅日記(2019)オデッサでハロウィーン! 今回のあらすじウクライナはオデッサにやってきたAJ時期はまさにハロウィーンだったオデッサ こぼれ話さて、そんなオデッサですが個人的な旅のトラブル話を少し。呑気にオデッサ滞在をしていたある日のこと、携帯電話に不穏なEmailが届きます。【お振... 2022.03.21 旅の道しるべ
アフリカ アフリカアニマルのビッグ5!ってなに? こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回はアフリカ旅行に行くなら知っておきたい、動物たちのまとめです。AJ(nobu)アフリカの動物といえばキリンかな〜そんなアフリカの動物に、ビッグ5と呼ばれている動... 2022.03.17 アフリカ旅のおぼえがき
南米 【アルゼンチン国旗の意味と由来】5月の太陽っていったい何?! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はアルゼンチン。AJ(nobu)太陽モチーフの国旗ということで、日本やキルギスと同じ仲間です... 2022.03.15 南米旅のおぼえがき