【ザンビア国旗の意味と由来】鳥の名前はフィッシュ・イーグル!

国旗:ザンビア アフリカ

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。

まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はザンビア。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

ザンビアかぁ〜。アフリカ?

神官さま
神官さま

南アフリカの真上にある国ですよ

西アフリカをまとめた地図は造りましたが、これはそろそろ南アフリカの地理も勉強せねばいけませんねぇ。

ザンビアへの旅行を考えているあなた、この記事をよめば、あなたの旅も深まること間違いなし!

過去の国旗シリーズの記事はこちらから⇨こちら

ザンビア 国旗 意味

ザンビアの国旗は、緑地の旗の右側に鳥と、赤・黒・オレンジの三色をあしらった旗になります。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

緑の割合が多いですね。

赤は自由への苦闘(血)、黒はザンビアの国民(肌)、オレンジ色は天然・鉱物資源(銅)をそれぞれ象徴しています。右上部の鷲は国鳥のフィッシュ・イーグルで、国家の問題を乗り越える国民の力を象徴しています。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

フィッシュ・イーグルって言うんだ。なんだか変な名前だね。

このフィッシュ・イーグルは独立以前の北ローデシア時代の旗にも使われていたそうです。その時の国旗がコチラ!

国旗:ザンビア(北ローデシア)

狛犬
狛犬

あ、魚持ってる!

もちろん緑地はザンビアの大自然を象徴しています。

北ローデシア時代の国旗を見ればわかるように、ザンビアは旧イギリス領。コモンウェルスの一員ですね。

コモンウェルスをまとめた記事はコチラ⇩

意外! ザンビアと日本の縁

ちなみにこの旗は1964年10月24日に制定された旗。この日は、ザンビアがイギリスから独立を果たした日になります!

そして同時に、この日には東京オリンピックの閉会式が行われた日。

ザンビア代表は新しい国旗を手に入場行進したそうです。

ちなみに同月10日の開会式の際はイギリス領北ローデシアとして参加していました。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

開会式と閉会式の間に国が独立して、旗も変わるってなんだかスゴイね。

まとめ

今回はザンビアの国旗の意味を調査しました。

国旗:ザンビア

AJ(nobu)
AJ(nobu)

日本との、思わぬ関わりがなんだかほっこりする国でしたね。

せっかくだから、ザンビアにも行こうかな。

だるま©
だるま©

そもそも、このコロナ状況でアフリカどこまで旅できるのよ。

AJ(nobu)
AJ(nobu)

まぁ、今回行けなくても、いつか行ってみたいよね。

ということで、また次回。

ザンビア旅行その前!知って旅行をもっと楽しもう⇨⇨コチラ

タイトルとURLをコピーしました