aj.nobu

わりと雑学

アラブを漢字で書くと?漢字の国名なんかの話。

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は漢字のお話。ヨルダンで日本語を教えていた生徒の一人に、ある日こんなことを言われました。太陽の精(上腕を示しながら)「ここに”アラブの狼”ってタトゥーを入れたい...
Art Time

情報一切なし!でもいい曲なら、それでいいじゃん。Nuをご紹介!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。AJ(nob...
中東

謎の儀式?イスラエルの呪術:パルサデヌラとは

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)今回は、やってきましたオカルト枠です。これ系の記事は、星マークの記事依頼ですかね。けっこう、人気の記事です。みんなオカルト好きですねぇ。太陽の精いよ...
旅の道しるべ

#114 【バトゥミ】ジョージアの他の街とは趣の違うリゾートをEnjoy

今回のあらすじウシュグリ村に行き、ジョージアを満喫したAJトルコとの国境にほど近いリゾート地のバトゥミを訪れるジョージアの海内陸国のイメージのあるジョージアですが、西部は地中海につながる黒海に面しています。そんなジョージアの海を楽しめる街が...
Art Time

ヨルダンの国民的歌手?オマール=アル=アブダラットをご紹介!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。AJ(nob...
旅の道しるべ

#113 ジョージア旅:一家に一台、塔のある村”ウシュグリ”を観光!!

今回のあらすじジョージア西部に移動したAJクタイシの街を足がかりに、次はメスティア、ウシュグリへと向かうメスティアの街さて、ジョージアの旅も後半戦です。いよいよ、下調べのときに一番気になっていたウシュグリ村へと向かいます。そのために、まずジ...
Art Time

オーストラリアの今どきクラブミュージック!マイアミホラーをご紹介!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回はMia...
中東

クルドのお金を見つけた話 / クルド人ってどんな人達?

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回はちょっと真面目にクルドのお話。もともとは、ヨルダンでクルディスタンの硬貨を見つけた時に書こうと思ってた記事ですね。クルド人問題とかって、たまにニュースで耳にし...
旅の道しるべ

#112 ジョージア中部の都市 ”クタイシ”!のどかな街の雰囲気・教会や噴水もおすすめ!

今回のあらすじジョージアを横断すべく西部へ移動したAJ交通の要所となっているクタイシにやってきたクタイシ 散策クタイシも一応、ジョージア国内では大きな街ですが、そこまでの賑やかさはない、小さな街です。ジョージアでは街中で、こんな十字架を見か...
Art Time

ミストルコを聴いてみて!エイス・ハチューン・オナルさんをご紹介!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回はAyş...