トルコ

旅の道しるべ

#118 トルコ牧場生活その2・結婚式も

今回のあらすじトルコでの牧場生活を続けるAJ結婚式や観光やイベント盛り沢山ドゥバヤジットの街を観光牧場主さんにつれられて、街を散策したこともありました。山の側の街なので、天気はころころと変わったのを覚えています。カラフルな傘が並んだおしゃれ...
旅の道しるべ

#117 トルコ牧場生活

今回のあらすじドイツ人に引き連れられてトルコの牧場へとやってきたAJ旅は道連れ、なれない牧場生活が始まる牧場生活トルコで、人生初の牧場生活が始まりました。といっても、そこまで忙しい時期ではなかったらしく、バイトしたというよりも体験生活させて...
旅の道しるべ

#116 トルコ東部ヒッチハイクの旅

トルコ東部ヒッチハイクの旅今回のあらすじトルコ東部をさまよう旅人AJ今までにないヒッチハイク回数で目的地へと向かうトルコ東部・ヒッチハイ珍道中トルコと言えば、先進国に迫るいきおいで発展をとげているイメージですが、トルコ東部はまだまだ田舎。町...
旅の道しるべ

#115 ジョージアからトルコへの国境超え!&トルコの田舎景色

今回のあらすじジョージアの旅を満喫したAJ旅の舞台は、お隣トルコへと移るバトゥミから国境へジョージアの西のリゾート、バトゥミから、トルコとの国境を目指します。バトゥミからは国境に向けてのバスが出ています。AJ(nobu)なんだか、うねうねし...
わりと雑学

アラブを漢字で書くと?漢字の国名なんかの話。

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は漢字のお話。ヨルダンで日本語を教えていた生徒の一人に、ある日こんなことを言われました。太陽の精(上腕を示しながら)「ここに”アラブの狼”ってタトゥーを入れたい...
Art Time

情報一切なし!でもいい曲なら、それでいいじゃん。Nuをご紹介!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。AJ(nob...
中東

クルドのお金を見つけた話 / クルド人ってどんな人達?

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回はちょっと真面目にクルドのお話。もともとは、ヨルダンでクルディスタンの硬貨を見つけた時に書こうと思ってた記事ですね。クルド人問題とかって、たまにニュースで耳にし...
Art Time

ミストルコを聴いてみて!エイス・ハチューン・オナルさんをご紹介!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回はAyş...
宇宙への道

祝【H2A 42号機打ち上げ成功】中東の宇宙開発事情を見てみる

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。先日、おめでたいことがありましたねありました、ありました。Twitterでも呟きましたが、アポロ11号が月へと降り立った記念日に、日本のロケットH-2Aの42号機が...
南ヨーロッパ

旅人が学ぶべきイオニア式建築建築のこと!渦がグルグル

こんにちは、今日もどこかを旅しおります管理人こと旅人AJシリーズ:旅人も建築知っておけば旅がもっと面白くなる!今回も、旅人がい分の勉強がてらに記事を書きます。旅で訪れる観光地なんて”自然”か”建物”かの二択です(暴論)建築の知識が少しあるだ...