aj.nobu

旅の道しるべ

#23 中国西昌!ダメもとで行くときは大抵ダメ!

前回までのあらすじ楽山大仏は修復中だっとはいえ楽山の石造を満喫したAJしかし、中国旅行を桂林→成都→昆明に決めた真意は、また別にあった凉山イ族自治州!さて、旅の次なる停留地点は、凉山イ族自治州!リョウザンイゾクジチシュウです。年間、多くの方...
わりと雑学

正しく十字をきれますか?教会でのマナーを知っとこう!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、教会でのマナーです。AJ(nobu)今まで適当にやってたけど、作法があるんだね。太陽の精みんなも、ここで覚えて、気持ちよくキリスト教圏を旅したいね。ちなみに...
わりと雑学

ガチのマジで禁断の果実はバナナだったらしい件

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、旧約聖書のアダムとイヴのお話です。AJ(nobu)最近、ステイさせてもらったお家が、ガチのユダヤ教徒さんのお宅で、旧約聖書関係 勉強中なのです。だるま ちゃ...
旅の道しるべ

#22 いざ楽山へ!絶賛修復中は悲しき旅人あるある。【中国】

前回のあらすじさまざまな目的を胸に成都を訪れたAJ翌日は成都から日帰り旅行で楽山を訪れていた(旅した時期・・・2019年 1月ごろ)世界一の楽山大仏成都から高速鉄道で小一時間。座った大仏様としては世界一の大きさを誇る楽山大仏を見に、楽山まで...
旅のおぼえがき

ベトナムで見かけた石遊び。オーアンカン!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、ベトナムの石遊びをご紹介。その名もÔ ăn quan (オーアンクアン)。AJ(nobu)連鎖が連鎖を呼ぶゲームです。ベトナム各地でやっているのが見れますよ...
旅の道しるべ

#21 中国成都!色々盛りだくさん【中国】

前回のあらすじ桂林で川下りをして2019年も迎えたAJ彼は高速鉄道を利用して生徒に来ていた果たしてその目的とは(旅した時期・・・2019年 1月ごろ)成都に来たわけ西の都、成都。成都の目玉はたくさんあります。古くは三国志の蜀の都として栄えて...
南アジア

【仏教といえば何色?】東南アジアではよく見る仏旗のお話

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。突然ですけどみなさん、仏教と言えば何色ですか?AJ(nobu)う〜ん、タイはオレンジ色のイメージかなだるま ちゃんでも、ミャンマーは臙脂色の僧服を着ているモンクが多...
旅の道しるべ

#20 これぞ中国!桂林の川下り!【中国】

前回のあらすじついに中国本土へと上陸したAJ最初の目的地であった桂林へと向かう(旅した時期・・・2018年 12月ごろ)中国デカすぎ問題さて、中国旅行というと皆さん何を思い浮かべますか?パンダ、万里の長城、兵馬俑。様々あると思います。どれも...
旅のおぼえがき

ノヴォロシア ってどこのこと?

こんにちわ。今日も東ヨーロッパをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、またしても地名記事!AJ(nobu)ちょうど、ウクライナに移動するんで、そのあたりの下調べをしてるんですね。太陽の精え、うそやん。ウクライナに長々と沈...
旅の道しるべ

#19 いざ中国本土!変換で出てこない”深セン”へ上陸!【中国】

前回のあらすじ香港でクリスマス野宿を決め込んだAJ旅の舞台はいよいよ中国本土へと移る(旅した時期・・・2018年 12月ごろ)深圳が変換で出てこない深センを街ぶらいやー、やって来ました中国本土。香港からは電車で渡ります。国境と言うかは微妙だ...