わりと雑学 いよいよ始まりましたねラマダン!ということでラマダンの基本をお勉強! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)いよいよラマダンが始まりましたね!太陽の精一ヶ月ぐらい続くんだよね今回は、ラマダンについて改めてちょっと詳しく調べてみました。改めて調べようと思った... 2020.04.27 わりと雑学アフリカ中央アジア中東旅のおぼえがき
Art Time インドロック!映画にも引っ張りだこのアンキット・ティワリをご紹介! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回はアンキ... 2020.04.26 Art Timemusic
旅の道しるべ #70 アルマティをよる歩き!協会に山の上の公園も! 今回のあらすじカザフスタンのアルマティ観光お次は夜のアルマティ!さすが都会アルマティ前回に続き、カザフスタンはアルマティを観光です。地元のカザフっ子とも仲良くなり、夜の街に一緒に繰り出したりもしましたよ。AJ(nobu)みんで、美味しいソフ... 2020.04.25 旅の道しるべ
Art Time 美少年すぎる!イギリス出身の肖像画家ジョン・オーピー! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回はイギリスで出会った画家をご紹介!その名も、ジョン・オーピーさんです。AJ(nobu)絵画は風景画とか風俗画とかが好みなのですが、初めて肖像画に魅了されました太... 2020.04.24 Art TimePaint
南アジア Q.3つの宗教の聖地といえば?(エルサレムを除く) こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、タイトルのクエッション、答えはわかりますか?実はエルサレム意外にも3つの宗教の聖地とされている場所があるんです。AJ(nobu)正解は・・・・・インドのエロー... 2020.04.23 南アジア旅のおぼえがき
Art Time Qポップの先駆者!カザフスタンのSMAP!もしくはBTS?91をご紹介!! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。今回は91(... 2020.04.22 Art Timemusic
旅の道しるべ #69 小綺麗な町並みのアルマティ!カザフスタンのソウルフードもご紹介! 今回のあらすじついにキルギスからカザフスタンへとたどり着いたAJ中央アジアの文化的中心地アルマティの街を堪能するビルも立ち並ぶカザフスタンAJ(nobu)うわ〜ビルがあるよ!いや、キルギスにもありましたけど。やはりカザフスタンは進んでますね... 2020.04.22 旅の道しるべ
中東 中東の3Pって知ってる?きっと中東に行きたくなる記事。 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)さ、3P・・・・神官さま一応言っておくけど、遺跡の話ですよ中東の3Pとは、中東の名高い3つの遺跡の頭文字です。すなわち、イランのペルセポリス、ヨルダ... 2020.04.21 中東旅のおぼえがき
中央アジア 【タジキスタン国旗の意味と由来】王冠が描かれているけど王国じゃない! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はタジキスタン。AJ(nobu)あれ、タジキスタンって王国だっけ?太陽の精いや、共和国だよ果... 2020.04.20 中央アジア旅のおぼえがき
Art Time 旅人も知っておこうよ、クラシックの歴史! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)今回は、クラシックの歴史を少し調べてみました。太陽の精こないだ、クラシックを調べる宣言していたもんね前回は、国ごとの代表的な作曲家を調べたので、今回... 2020.04.19 Art Timemusic