aj.nobu

Art Time

【Traveler’s Gallery of Qazakhstan】カザフスタンの美麗写真!

旅の写真展”カザフスタン”カザフスタンの写真をまとめてご紹介!画像クリックで拡大、拡大後はスワイプで続けて見れます。一番下には、一言解説もありますよ!Tap one & swipe 👆😁Enjoy My Photos!旅の写真展/一言解説 ...
アフリカ

【ザンビア国旗の意味と由来】鳥の名前はフィッシュ・イーグル!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はザンビア。AJ(nobu)ザンビアかぁ〜。アフリカ?神官さま南アフリカの真上にある国ですよ...
中央アジア

カザフスタンの旅まとめ!砂漠・森・町並み 色々な景色が楽しめる!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて今回は、僕の旅を時系列順に振り返える”旅のみちしるべ”で、”カザフスタン編”が終了したので、カザフスタンの旅をまとめてみようと思います。太陽の精なんにせよ、出会...
Traveler's tips

日本では2軍扱いだけと海外では一線級の果物5選 とその英語

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は日本ではあまり見かけないけど、海外ではよく食べられている果物を紹介します。AJ(nobu)日本ではあまり食べてなかったけど、旅をしてるとすっかり馴染みの果物に...
南アジア

【モルディブ国旗の意味と由来】緑の色はなんとココヤシ?

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はモルディブ。AJ(nobu)モルディブといえばリゾートだね旅人にはあまり縁がないかもしれな...
Art Time

イタリアに行くのならプレイリストにヴィヴァルディは入れておけ!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて今回は、シリーズ国と音楽です。クラシック音楽を中心に、伝統音楽や民謡の観点から、その国を旅行する前に予習しておきたいアーティストたちをご紹介します。AJ(nob...
旅の道しるべ

#83 実録!カスピ海の船旅!

今回のあらすじ中央アジアの旅を終えたAJトラック野郎達と一緒にカスピ海を船で渡るカスピ海の船の旅さて、昨夜は乗船が深夜だったので、すぐに就寝しました。太陽の精船で寝るのって、ずっと揺れれているのが、不思議な感覚だよねAJ(nobu)でも、こ...
旅のおぼえがき

白ロシア、紅ロシア、黒ロシア。ベラルーシの起源から作ってみたロシア地図!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は旅人向けの自家製地図、ロシア編。ヨーロッパを旅していると、ベラルーシのことを”ホワイトロシア”って呼ぶ人が多いです。なんで、ベラルーシは白ロシアなんだろうと、...
アフリカ

【エチオピア国旗の意味と由来】アフリカ最古?歴史ある旗!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はエチオピア。AJ(nobu)エチオピアは、汎アフリカ色のモデルにもなった伝統的な国旗だね太...
旅の道しるべ

#82 カスピ海を渡る船に乗り込め!いざアゼルバイジャンへ!

今回のあらすじついにカスピ海にたどり着いたAJカスピ海を渡るべく船に乗り込むアクタウ エネルギーの町前回はカスピ海の様子を中心にアクタウを紹介しましたが、今回は別の側面をお届けしましょう。アクタウは、化石燃料の採掘で賑わう街だったりもします...