旅のおぼえがき 【ブルガリア国旗の意味と由来】緑は昔、青だった?! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はブルガリア。AJ(nobu)ブルガリアの国旗って、なんだか爽やかな色だよね。神官さまあんま... 2022.10.03 旅のおぼえがき東ヨーロッパ
旅の道しるべ #129 ブルガリアは廃墟の宝庫?尻尾を切られた猫の町カブロヴォも。 今回のあらすじブルガリア最後の訪問地カブロヴォに来たAJブルガリアで撮った廃墟写真もカブロヴォ しっぽが切れた猫の街ブルガリア最後の訪問地はカブロヴォです。カブロヴォの街のトレードマークはしっぽが切られた猫。ユーモアの街として有名なそうで、... 2021.10.01 旅の道しるべ
旅の道しるべ #128 ヴェリコ・タルノヴォ!お城への石橋と町並みが素敵! 今回のあらすじブルガリアきっての景勝地ヴェリコ・タルノヴォにやってきたAJ古風な町並みに大はしゃぎするのであったヴェリコ・タルノヴォの町並みヴェリコ・タルノヴォ、なんだか長ったらしい名前です。ヴェリコはブルガリア語で”大”という意味なので、... 2021.09.24 旅の道しるべ
旅の道しるべ #127 パステルレッドの美麗教会!ブルガリアのシプカ教会へ行こう!! 今回のあらすじいよいよヨーロッパのブルガリアへとやってきたAJハスコヴォからカザンラクそしてシプカを訪れるカザンラク ブルガリアの源流ダキア人に迫るさて、ブルガリアという土地ですが、その源流は、はるか昔のダキア人にまで遡ります。AJ(nob... 2021.09.17 旅の道しるべ
旅の道しるべ #126 ブルガリアに到着!!いよいよヨーロッパの旅がスタート! 今回のあらすじあらすじイスタンブールをあとにしたAJ生まれてはじめてのヨーロッパ:ブルガリアに到着ブルガリアに到着イスタンブールからブルガリアへ!夜行バスで出発です。トルコからブルガリアはいくらでも移動手段があると思うので、お好きなものでど... 2021.09.10 旅の道しるべ
アフリカ フランコフォニーって何?つながるフランス文化圏 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。ところで、皆さんこの旗をご存知ですか?AJ(nobu)なんだか、5色に輪っか、ってオリンピックみたいだねこの旗はフランス語や、フランスと関わりの深い国の共同体である... 2020.08.28 アフリカ南米旅のおぼえがき東南アジア西ヨーロッパ
わりと雑学 母の日の由来は?世界各国バラバラで旅人的に面白い。 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)今回は珍しく時事ネタです。今日は母の日。みなさん、カーネーションはプレゼントしましたでしょうか?何の気なしに母の日のWikipediaを見てみたんで... 2020.05.10 わりと雑学旅のおぼえがき
旅のおぼえがき がおー!中欧の悪魔!クランプスに迫る! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、ブルガリアで見つけた怪物のお話。なまはげ?やっと俺の記事を書く気になったか!AJ(nobu)ずっと下書きのまま放置しててゴメンな。ブルガリア、ドイツ、ハンガ... 2020.03.30 旅のおぼえがき東ヨーロッパ
南ヨーロッパ クレタ?アイギナ?ギリシアの古い地名まとめてみた! ギリシアの地名をおさらいしたいこんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。たまに、やってる地名のお勉強、今回はギリシア編です。なぜこのタイミングでギリシャかといいますと、大英帝国博物館にギリシャの名品が沢山あ... 2020.02.22 南ヨーロッパ旅のおぼえがき
旅のおぼえがき ソフィアって誰? 聖ソフィア大聖堂の秘密に迫る。 こんにちわ。現在ウクライナの首都キエフを旅しております、AJ (nobu)です。このキエフには、世界遺産の聖ソフィア大聖堂がありますね。AJ(nobu)はて、聖ソフィア大聖堂?トルコにもあったような。。てか、ブルガリアにもあったよね。いった... 2019.11.11 旅のおぼえがき東ヨーロッパ