イラン

旅の道しるべ

#98 【ケルマンシャー】イランでも少し異色なクルドの町

今回のあらすじシーラーズをあとにしたAJ一転して北上し西部の町ケルマンシャーに向かうクルドの町 ケルマンシャシーラーズから、再び長距離バスにのって、次の街を目指します。イランは長距離バスの交通網が発達していていいですね。勘違いされがちですが...
旅の道しるべ

#97 【シーラーズ】光と鏡のモスクにGO

今回のあらすじシーラーズ観光もそろそろおしまい最後にでっかいモスクへ向かうシーラーズ観光 シャー・チェラーグ廟シーラーズ特集:最終回はシャー・チェラーグ廟の様子です。タイトルにモスクと書いたけれど、本当は霊廟だったんですね。とはいえ、多くの...
旅の道しるべ

#96 【絶景】世にも奇妙なピンクの湖

今回のあらすじイラン南部シーラーズへとやってきたAJピンクのモスクにつづきピンクの湖へと向かう世にも奇妙なピンクの湖実は、このピンクレイク事前の下調べでは全く知らない場所でした。宿のオーナーさんにおすすめされて、同じ宿に泊まっていたメンツで...
旅の道しるべ

#95 【シーラーズ】街歩き&季節外れのピンクモスク

今回のあらすじペルセポリスのあるマルヴダシュトの町を出発したAJイラン南部の中心都市であるシーラーズへと向かうシーラーズ 街歩きさて、シーラーズに到着したので早速街歩きです。歩道に街路樹と、かなり近代化された町ですが、活気は十分です。そして...
旅の道しるべ

#94 【イラン】ホームステイとハイキングのお話

今回のあらすじペルセポリス観光を終えたAJそこで出会ったイラン人紳士にお宅にお呼ばれされてしまうイラン ホームステイ海外で(いきなり)ホームステイって、もちろん多少リスキーではありますよね。でも、良い人に巡り合うと、ホテル滞在とは比べ物にな...
旅の道しるべ

#93 イランの目玉!ペルセポリスに到着!

今回のあらすじあらすじ砂と炎の町ヤズドを出発したAJいよいよイラン観光の目玉ペルセポリスへと到着する午前3時 ペルセポリス着貧乏旅行のイラン旅。ヤズドからペルセポリスへの移動も簡単ではありませんでした。本来はヤズドから南部のシーラーズの夜行...
旅の道しるべ

#92 【炎の宗教】ゾロアスター教の総本山・ヤズドを観光!

今回のあらすじイスファハンにつづいてヤズドへとやってきたAJゾロアスター教の聖地・そこは土と炎の町だったゾロアスター教とイランゾロアスター教、みなさんなめくらいは聴いたことがあると思います。漢字では、拝火教と書くこの宗教は、古代ペルシアの国...
中東

旅人が学ぶべきペルシア建築のこと(バードギール)!

こんにちは、今日もどこかを旅しおります管理人こと旅人AJシリーズ:旅人も建築知っておけば旅がもっと面白くなる!今回も、旅人がい分の勉強がてらに記事を書きます。旅で訪れる観光地なんて”自然”か”建物”かの二択です(暴論)建築の知識が少しあるだ...
旅の道しるべ

#91 【イラン】そこは世界の半分!イスファハン!

今回のあらすじ夜行バスにてイスファハンへとやってきたAJお金がないので、広場だけ楽しむサファービー朝の都 イスファハンということで、イスファハンへと到着です。イスファハンだったり、イスファハーンだったり、エスファハーンだったり、なかなかカタ...
旅の道しるべ

#90 テヘランからイスファハン!イランはバスが充実してる!

今回のあらすじテヘラン観光をを得たAJかつて世界の半分とも言われたイスファハンへと向かうテヘラン 写真さっそく、イスファハンに移動!と、その前に、テヘランで撮った写真をもういくつか、ご紹介!テヘラン 食べ物イランの食事で、意外によく売ってい...