わりと雑学 アラブを漢字で書くと?漢字の国名なんかの話。 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は漢字のお話。ヨルダンで日本語を教えていた生徒の一人に、ある日こんなことを言われました。太陽の精(上腕を示しながら)「ここに”アラブの狼”ってタトゥーを入れたい... 2021.04.19 わりと雑学旅のおぼえがき
旅のおぼえがき 白ロシア、紅ロシア、黒ロシア。ベラルーシの起源から作ってみたロシア地図! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は旅人向けの自家製地図、ロシア編。ヨーロッパを旅していると、ベラルーシのことを”ホワイトロシア”って呼ぶ人が多いです。なんで、ベラルーシは白ロシアなんだろうと、... 2020.06.19 旅のおぼえがき東ヨーロッパ
わりと雑学 母の日の由来は?世界各国バラバラで旅人的に面白い。 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)今回は珍しく時事ネタです。今日は母の日。みなさん、カーネーションはプレゼントしましたでしょうか?何の気なしに母の日のWikipediaを見てみたんで... 2020.05.10 わりと雑学旅のおぼえがき
旅のおぼえがき ソフィアって誰? 聖ソフィア大聖堂の秘密に迫る。 こんにちわ。現在ウクライナの首都キエフを旅しております、AJ (nobu)です。このキエフには、世界遺産の聖ソフィア大聖堂がありますね。AJ(nobu)はて、聖ソフィア大聖堂?トルコにもあったような。。てか、ブルガリアにもあったよね。いった... 2019.11.11 旅のおぼえがき東ヨーロッパ