チャド

アフリカ

フランコフォニーって何?つながるフランス文化圏

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。ところで、皆さんこの旗をご存知ですか?AJ(nobu)なんだか、5色に輪っか、ってオリンピックみたいだねこの旗はフランス語や、フランスと関わりの深い国の共同体である...
アフリカ

西アフリカの地理丸わかり!各国の小ネタも!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は地図シリーズの”西アフリカ”編!AJ(nobu)なんと、今回は各国の特徴をサクッと書いてある豪華版いつもは、古い地名が知りたいから地図作ってるんですけど、今回...
わりと雑学

いよいよ始まりましたねラマダン!ということでラマダンの基本をお勉強!

こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)いよいよラマダンが始まりましたね!太陽の精一ヶ月ぐらい続くんだよね今回は、ラマダンについて改めてちょっと詳しく調べてみました。改めて調べようと思った...
旅のおぼえがき

【ルーマニア国旗の意味と由来】3つの地域が国旗の由来に!

ブナ!!(ルーマニア語で”こんにちわ”)今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、国旗シリーズのルーマニア。AJ(nobu)えーと、赤色黄色青色の三色旗だっけ洋風なまはげ黄色が、やや濃い色なのが特徴やねアルメニ...