旅の道しるべ 【バトゥミ】ジョージアの他の街とは趣の違うリゾートをEnjoy 今回のあらすじ ウシュグリ村に行き、ジョージアを満喫したAJ トルコとの国境にほど近いリゾート地のバトゥミを訪れる ジョージアの海 内陸国のイメージのあるジョージアですが、西部は地中海につながる黒海に面しています。 そんなジョージアの海... 2021.04.10 旅の道しるべ
旅の道しるべ ジョージア旅:一家に一台、塔のある村”ウシュグリ”を観光!! 今回のあらすじ ジョージア西部に移動したAJ クタイシの街を足がかりに、次はメスティア、ウシュグリへと向かう メスティアの街 さて、ジョージアの旅も後半戦です。いよいよ、下調べのときに一番気になっていたウシュグリ村へと向かいます。 その... 2021.04.03 旅の道しるべ
旅の道しるべ ジョージア中部の都市 ”クタイシ”!のどかな街の雰囲気・教会や噴水もおすすめ! 今回のあらすじ ジョージアを横断すべく西部へ移動したAJ 交通の要所となっているクタイシにやってきた クタイシ 散策 クタイシも一応、ジョージア国内では大きな街ですが、そこまでの賑やかさはない、小さな街です。 ジョージアでは街中で、... 2021.03.27 旅の道しるべ
旅の道しるべ ジョージア首都トビリシ!温泉(ハマム)と博物館を堪能! 今回のあらすじ カズベキでのハイキングを終えて首都トビリシへと戻ったAJ 疲れを癒やすために温泉へ向かう 国立博物館 カズベキでの観光を終えて、首都トビリシに戻ってきました。再び、トビリシの様子をお届けします。 ジョージアの首都、トビリ... 2021.03.20 旅の道しるべ
旅の道しるべ これぞジョージアの魅力!コーカサス山脈の麓カズベキへGO!! 今回のあらすじ ジョージアの魅力は山にあり AJは首都トビリシからカズベキへと向かう ジョージアの魅力は山にあり さて、首都トビリシでのんびりライフを送っていたAJですが、ジョージアに来たからにはもちろん山へ行かなくてはいけません。 ト... 2021.03.13 旅の道しるべ
旅の道しるべ トビリシ観光!街を見下ろすナリカラ要塞へ!! 今回のあらすじ ジョージアの首都トビリシに滞在を続けるAJ 教会の他にもまだまだ見所はたくさんだ 街を見下ろすなりから要塞へ ”ナリカラ要塞” 前回に引き続き、トビリシの様子をお届けします。 今回は、街を見下ろす要塞へ向か... 2021.03.06 旅の道しるべ
旅の道しるべ ジョージアの首都トビリシを街ブラ! 今回のあらすじ ジョージアへとやってきたAJ まずは首都のトビリシをぶらぶらする 石畳の道に のどかな町並み さて、ジョージアへやってきました。早速、街を散策です。 長距離バスを降りた先には、木陰でのんびりしてるおじさんたちがいまし... 2021.02.27 旅の道しるべ
旅の道しるべ 【近年超人気国】ジョージア編はじまり〜【Easy国境】 今回のあらすじ アルメニアの滞在を終えたAJ 隣国のジョージアへと向かう のんびり国境 アルメニアからジョージアへ! アルメニアの大体どの街からも、ジョージア行きの小さなバスが出ている感じでした。セヴァンの街からジョージアの首都トビリシ(... 2021.02.20 旅の道しるべ
Art Time ロシアに行くのならプレイリストにチャイコフスキーは入れておけ! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 さて今回は、シリーズ国と音楽です。クラシック音楽を中心に、伝統音楽や民謡の観点から、その国を旅行する前に予習しておきたいアーティストたちをご紹介します。 ... 2020.07.04 Art Timemusic
旅のおぼえがき 白ロシア、紅ロシア、黒ロシア。ベラルーシの起源から作ってみたロシア地図! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。 今回は旅人向けの自家製地図、ロシア編。 ヨーロッパを旅していると、ベラルーシのことを”ホワイトロシア”って呼ぶ人が多いです。なんで、ベラルーシは白ロシアなんだ... 2020.06.19 旅のおぼえがき東ヨーロッパ