旅の道しるべ #170 ノートルダムはマリア様!マルセイユ観光【フランス】 今回のあらすじ思いもよらぬ素晴らしい大聖堂にアルビで出会ったAJフランスを東に進み地中海沿いの町マルセイユに到着する(旅した時期 2021年6月頃)フランス最大の港町マルセイユに到着アルビから夜行バスに乗ってやってきましたマルセイユフランス... 2023.06.14 旅の道しるべ
旅の道しるべ #169 超おすすめ!個人的に一番美しい教会のある町アルビ!【フランス】 だいぶ更新が途絶えておりましたが、久々更新に再開いたします。今回のあらすじフランスに入国し、トゥールーズを観光したAJ今回の目的地は同じくフランス南西部のアルビ(旅した時期・・・2021年 6月ごろ)おしゃれな街 アルビもともとは中世に一勢... 2023.06.07 旅の道しるべ
旅のふりかえり 【近況報告】半年間で世界半周!世界一周の忘れ物回収【追加コンテンツ】 お久しぶりです。3ヶ月も更新サボっていました。AJ(nobu)だって旅するのに、忙しかったんだも〜んTwitterのほうで、すでにご存知の片もいるかも知れませんが。この半年、再び旅をしておりました。題して世界一周の忘れ物。実際に忘れ物を取り... 2023.04.11 旅のふりかえり時には普通のブログを
南米 パチャクテクさんは何した人?銅像を見て偉人を知るシリーズ 旅をしていると、銅像、彫像、金ピカの像、いろいろ出会います。でも、そんな時、名前をみてピンとくることは少なくて、だいたいの場合は・・・AJ(nobu)ふ〜ん、で、何した人?って、なっちゃうんですよね。ここで出会ったのも何かの縁、と宿に帰って... 2023.01.13 南米旅のおぼえがき
宇宙への道 #168 フランス到着!ロケットの街 トゥールーズ【フランス】 今回のあらすじアンドラを抜けてフランスへ到着トゥールーズは宇宙の街ですトゥールーズ 街ブラトゥルーズはスペインとの国境に近いフランスの街で、規模もパリ、リヨン、マルセイユに次ぐ第4の都市になります。特にヨーロッパにおける航空宇宙産業の中心都... 2023.01.10 宇宙への道旅の道しるべ
中米 【パナマ国旗の意味と由来】驚きのモットーとは! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はパナマ。AJ(nobu)ついこの間、行ってきたので、復習がてらに記事作成です太陽の精といっ... 2023.01.06 中米旅のおぼえがき
南米 【ブラジル国旗の意味と由来】国旗に見るポルトガルの面影! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。まめにやっております”旅する前に知っておきたい国旗の意味”シリーズ。今回はブラジル。太陽の精ブラジルは、南米を代表する大国だねAJ(nobu)じつは今、ちょっと行こ... 2022.12.30 南米旅のおぼえがき
旅の道しるべ #167 ピレネーを越えろ!スペインからアンドラへ! 今回のあらすじスペインはバルセロナからフランスを目指して山岳国家アンドラへ寄り道スペインからフランスへ!スペインのバルセロナでの滞在を終え、その後の道筋を行きあたりばったりで考えていました。スペイン国内も魅力的な街がたくさんあるのですが、今... 2022.12.06 旅の道しるべ
旅の道しるべ #166 バルセロナ観光!ガウディ建築を満喫! 今回のあらすじスペイン初上陸のAJガウディ建築で有名なバルセロナを探索するガウディ巡り1:サグラダ・ファミリアバルセロナといえば、超有名建築家ガウディの作品が多く残る街として有名ですね。20世紀初頭のアール・ヌーヴォーのムーブメントの立役者... 2022.11.29 旅の道しるべ
旅の道しるべ #165 イギリス再び!のはずがこちらもロックダウン!それならエイッとスペインへ! 今回のあらすじ長らくヨルダンに住み続けたAJ旅を仕切り直すために一度イギリスに飛ぶイギリス再び・・・だが・・・長らく滞在したヨルダンをあとにします。さらば、ヨルダン!AJ(nobu)イギリスに向かうフライトも、こんな感じでしたよ〜イギリスに... 2022.11.22 旅の道しるべ