旅のふりかえり 【近況報告】半年間で世界半周!世界一周の忘れ物回収【追加コンテンツ】 お久しぶりです。3ヶ月も更新サボっていました。AJ(nobu)だって旅するのに、忙しかったんだも〜んTwitterのほうで、すでにご存知の片もいるかも知れませんが。この半年、再び旅をしておりました。題して世界一周の忘れ物。実際に忘れ物を取り... 2023.04.11 旅のふりかえり時には普通のブログを
わりと雑学 ハムサからプロビデンスの目まで!お守りと瞳の不思議な関係を調査 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回はお守りと瞳についてまとめてみました。AJ(nobu)占い師がお送りする久々のオカルト記事ですよ。海外への旅行を考えているあなた、この記事をよめば、あなたの旅も... 2022.10.20 わりと雑学中東南ヨーロッパ旅のおぼえがき西ヨーロッパ
わりと雑学 最初の世界遺産ってなんだったの? こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)今回は珍しく世界遺産のお勉強です。正直、世界遺産って当たり外れあったりするし、世界中にはむしろなんで世界遺産じゃないの?って場所もあふれているので、... 2022.09.29 わりと雑学旅のおぼえがき
旅のふりかえり 旅を車の写真と振り返る。海外の自動車メーカー一覧も 3年半の旅の振り返り!今日のテーマは車!不定期でやっていく旅の振り返り!以前に書いた、旅の振り返りの記事をもとに、あれやこれや書いてみようと思っています。AJ(nobu)今回は車に着目して、ちょっとだけ詳しく語ってみたいと思います車にまった... 2022.08.14 旅のふりかえり
Art Time エストニアの歌姫!ケルリをご紹介! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。さて、私、旅人AJが世界で出会った音楽をご紹介する旅人放送局のコーナーです!旅をしながら発見したローカルアーティストを日本に紹介するのが目的の記事です。 今回はK... 2022.06.04 Art Timemusic
おい、旅しろよ スペインの魔女が由来?エコエコアザラシ、エコエコオットセイの元ネタと世界各国の魔女を調べてみた こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。AJ(nobu)いや〜、みなさんやっていますか?ウマ娘相変わらず一年遅れで旅の日記を書いてるこのブログで、まさかの話題のゲームのネタです。めちゃくちゃ流行ってますよ... 2021.05.17 おい、旅しろよ時には普通のブログを
時には普通のブログを 旅の予習に映画でも!映画や漫画で旅先の舞台を抑えてこう。逆引き・海外旅行の聖地巡礼リスト(自分用・随時更新予定) こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。久々の、”時には普通のブログを”。今回は、なんとなく、まとめてみたくなった完全自分用の記事。とりあえず、土台だけ作って、これから随時更新予定です。ハイジとかフランダ... 2021.04.26 時には普通のブログを
わりと雑学 アラブを漢字で書くと?漢字の国名なんかの話。 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は漢字のお話。ヨルダンで日本語を教えていた生徒の一人に、ある日こんなことを言われました。太陽の精(上腕を示しながら)「ここに”アラブの狼”ってタトゥーを入れたい... 2021.04.19 わりと雑学旅のおぼえがき
北米 夢をつかめ!北米発のお守り・ドリームキャッチャー!! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。なんだか、久しぶりの豆知識記事になります。太陽の精だいぶ、さぼってたもんね〜AJ(nobu)ネタのストックは、してたんだけどね。一度、更新が止まると、なかなか重い腰... 2021.03.08 北米旅のおぼえがき
南ヨーロッパ 旅人が学ぶべきドーリア式建築のこと!シンプル=重厚感 こんにちは、今日もどこかを旅しおります管理人こと旅人AJAJ(nobu)今回から新シリーズのお勉強を始めようと思いますそいつはズバリ、、建築!!旅をしていると、”建築の知識がもっとあれば楽しいだろうなぁ”と思うことの多いこと多いこと。建築の... 2020.07.07 南ヨーロッパ旅のおぼえがき