おい、旅しろよ 戦艦ポチョムキンの舞台 オデッサに到着 名前だけは知っていた 戦艦ポチョムキンこんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、ひさびさとなります時には普通のブログを。の記事になります。みなさんも戦艦ポチョムキンという名前、どこかで聞いたことがあ... 2019.11.02 おい、旅しろよ時には普通のブログを東ヨーロッパ
旅のおぼえがき モルダヴィアの天才公主!ディミトリエ、カンテミール! こんにちわ。現在モルドバ滞在中、AJ (nobu)です。以前、ルーマニアの有名人という題材で記事を、書いたのですが⇩そのときに紹介できなかった、もう一人を今回は、紹介しようと思いますそれは、ディミトリエ・カンテミール、モルダヴィアの公主だっ... 2019.10.30 旅のおぼえがき東ヨーロッパ
わりと雑学 グリム?アンデルセン?ヨーロッパの童話をまとめてみた。 こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、童話について。グリム?アンデルセン?イソップ?色々あるけど、どれがどれだ意外と知らなかったりしますよね。今回はその辺を、少しはっきりさせてみました。ヨーロッ... 2019.10.29 わりと雑学旅のおぼえがき
中央ヨーロッパ ナポレオンだけじゃない!フランス最初の英雄とは!! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、フランス最初の英雄、とも言われるウェルキンゲトリクスさんをご紹介します!!AJ(nobu)名前がかっこいい!!合格神官さま何がですかフランスへの旅行を考えて... 2019.10.29 中央ヨーロッパ旅のおぼえがき
旅のおぼえがき ベトナム、フエ名物!ブンボ フエ! どうも、旅人です。海外で食べ物が美味しい国といったら、皆さんどこを思い浮かべますか?神官さままぁ、たくさんありますけど。AJ(nobu)結局、日本が1番なんですけど。ベトナム!を思い浮かべる方も多いと思います。そんな、ベトナムフードの中から... 2019.10.27 旅のおぼえがき東南アジア
南アジア 捻れたツノがカッコいい ヤギの王様 マーコール こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、パキスタンのニッチな知識を少しお届け。皆さんはマーコールという、ヤギをご存知ですか?僕は旅の下調べとして、その国の国獣、国花、を調べることがよくあります。そ... 2019.10.26 南アジア旅のおぼえがき
旅のおぼえがき 東南アジアで発見!黄色いウネウネした果物!その正体は? みなさんは、ブッシュガンという果物をご存知ですか。日本では、なかなか見かけない果物です。東南アジアを旅していて気になったので、調べた内容をここに残しておきますね。東南アジア グロい くだものどうも旅人です。AJ(nobu)さて、まぁ、まずは... 2019.10.26 旅のおぼえがき東アジア東南アジア
中東 イランの知られざる隠れ家。カンドヴァンをご紹介!! 動画をアップしたよイランのカンドヴァンに行った動画をアップしました。カンドヴァン どんな場所?今回の動画は、イランのカンドヴァンに行った内容になってます。北部の町タブリーズから車で2,3時間移動したところにあります。ここには、トルコのカッパ... 2019.10.25 中東動画紹介旅のおぼえがき
わりと雑学 いろんな通貨の語源を調べて見た件! こんにちわ。今日もどこかをフラフラと旅しております、AJ (nobu)です。今回は、いろんな通貨の語源を調べてみた件です。神官さまおぉ、なんかまとめブログっぽいAJ(nobu)ここは一応、旅ブログなんだけどね。海外への旅行を考えているあなた... 2019.10.24 わりと雑学旅のおぼえがき
わりと雑学 旅人の大先輩マルコポーロを調べたらパパポーロがやばかった件 はい、三蔵法師ルートでカザフスタンの西端までやってきた、旅人ajこと私です。当然このあたり迄は三蔵法師もやってきてはいません。だってインドに向かったわけですから、西ではなく南に行かれたんですね。そんな訳で、このあたりを大昔に冒険した別の人物... 2019.10.24 わりと雑学中央アジア南アジア旅のおぼえがき